ホームへ プライバシーポリシーへ
企業情報 事業内容 リクルート お問い合わせ
企業情報
アライアンスプロデュース事業
キャリア支援事業
人材研修事業

名古屋大学SDセミナー
東北大学SDセミナー
北海道大学SDセミナー
東京大学SDセミナー
一橋大学SDセミナー
京都大学SDセミナー
九州大学SDセミナー
大阪大学SDセミナー
5大学限定SDセミナー
必見!採用担当者からのアドバイス
参加者からのアドバイス
やってしまいがちな就活失敗談
必見!SDセミナー採用担当者からのアドバイス
アドバイス 機械部品メーカー
自己分析 自己が認識している自分と他人から認識されている自分の違いをしっかり把握すること。
エントリーシート 空欄は試合放棄として絶対にだめ。
設問の意図をしっかり理解した上で記入する。
構成にも配慮を。
面接 過去の経験をしっかり話せる人は行動再現性が生まれる。
過去のエピソードの“何故か”を語れるようにする。
企業研究 格付け・ランキングを参考にする際、社会人が指標にするもの(日経新聞等)を参考にする。
アドバイス 総合化学素材メーカーA
自己分析 自分のことを最も良く知っている両親と話しをすることで自分のことを知る。
エントリーシート きっちり担当は読んでいる。文脈に熱い気持ちを乗せる。
研究内容も解り易く伝えることが重要。
面接 面接官も見間違えることは怖い。
お互いありのままの自分、思いを伝える。
嘘をついての入社は会社生活を苦痛へ追い込むから。
企業研究 研究開発者を志す人もビジネスを知るべき。
業界の全体像を調べることにより将来の展望を知れ。
アドバイス 総合化学メーカーA
自己分析 自分は何をやってきたかを分析・振り返ることで、その時何故決断したのかを知ることが自分の解析の第一歩。
エントリーシート コピー&ペーストを避ける。必ずばれる。
スペースは十分に使い質問に対する答えは明確に記入する。
但しエピソードばかり書かれても伝えたいことが明確でなければ意味がない。
面接 大きな声で臨む。
答えを明確に言う。
面接官の目をしっかり見て話す。
企業研究 いろいろな企業を見てみる。
統一した見方、基準を自分の価値観で作って分析していく。
OB訪問は事前に下調べしてから、聞きたいことを纏めておくことが相手に無礼でなくなる。 社会人のマナーです。
アドバイス 総合機械メーカー
自己分析 絶えず自分を振り返ることは社会人になっても重要である。
エントリーシート 手書きのESは誤字・脱字はNG。雑では読みたくなくなる。
設問に対する明確な解答をすること。
但し起承転結等の文章力を競うものではない。
やってきたことを一生懸命に書いているか。 熱意が伝わってくるかが重要。
全国で担当を分けているので全部読んでいる。
面接 質問の内容を落ち着いて聴く。
往々にして暗記してきた答えを答えたがるが、面接官の聞きたい意図と違うケースが多いので注意してください。
企業研究 学生であれば会社の中はより深くみることができるので幅広い会社をみることが重要。
何故その会社がその事業をやっているかが会社の志(こころざし)であり、たくさんの従業員と話すことで知ることが社風を知る手懸りとなる。
また就職は結婚と同じ。
自然体で仕事ができるかどうかが当人にとっての成功のカギ。
アドバイス 総合科学メーカーB
自己分析 就職活動のためではなく固定概念を捨てていろいろな人に自分のことを聞いて、自分にとって耳の痛いことも一旦受け入れて対応するようにする習慣をつくるキッカケにしたらいい。
エントリーシート (1)提出前に他人に見てもらって感想を聞く。
何処にどんな内容をだしたのかをきちんと保存しておくこと。
(2)最終面接まで付いてくるので、等身大で記入する。
結論を先に書くことで読み手への配慮を。
想いのつまったラブレターは心に響くのと同じ。マニュアル本に頼らない。
面接 (1)清潔感ある身なり。
(2)自信を持って臨むこと。
(3)プレゼンではなく会話。面接官の意図を汲む。
(4)会話を楽しむ余裕をもつように。第一印象は大事。
企業研究 初期は業種を絞ってはいけない。
視野を広げていろいろな会社を見る。
HPのチェックだけではなく社員と実際に会って生の声を聞く。
アドバイス 不動産デベロッパーA
自己分析 今までの行動した時の判断基準を思い出し整理する。
エントリーシート 丁寧に書くこと。字が下手でも一生懸命書いていることは読み手に伝わる。
親に読んでもらうことで気付かなかった点がわかることがある。
面接 面接にテクニックはない。
相手が求めていることを完結に答える。
気を楽にして望めばいい。
企業研究 社員の姿に単純に引っ張られるな。
噂話は信用せず確かめろ。
アドバイス ガラスメーカー
自己分析 過去ばかり見ない。未来を思う発想で臨む。
やりたい仕事はどこに行ってもない。
自分が仕事を好きになることでやりたい仕事に変えていくことだ。
但しその環境は会社によって違う。
自分自身を知ることで合った会社を探す大切なファクター。
エントリーシート 志望動機や会社への思いはコピペは使用しない。
結論から先に書く癖をつけたらいい。
読む側の立場に立て。
面接 うそはつくな。
背伸びをしない。
相性を見るけれど無理に合わせてはいけない。
企業研究 時期によってることが違う。
早い時期はひたすら業界の話を聞く。
情報が集まったら自分の譲れない軸に基づいて絞り込む。
採用担当はいいことしか言わない。
真実を見極める質問力をもつこと。
アドバイス 金融
自己分析 ものに例える。商品の機能・スペック(人柄)・デザイン(ひととの関わり)・価格(志望度)一人でやるより他人と話しながら進めた方が良い。
普段から意識するようにしたらいい。
エントリーシート (1)行間に思いを乗せる。会いたくなるような文章
(2)抽象化されたものではなく具体的な内容が重要
(3)8割ぐらいは埋めて欲しい。
履歴書ではないので事実だけではなく何を感じたかをしっかり伝える。
面接 (1)面接官の顔を見て話す。緊張はしてもいいが自分の癖などはチェックする。
うそはつくな。自分を十分知って臨むこと
(2)自分がそこで働くことをイメージするために従業員に会う機会を大切にする
(3)『会話』で波長が合う人を通したい。
リクルーターと同じ。気を落ち着けて話すことがいい会話を生み出す。
企業研究 (1)人と会え。働く立場で質問をする。
投資家とは立場が違うので数時などで判断しない。
(2)自分が好きなことをやれる会社を選ぶ。
会社の課題を見出し、アイデアを考える。
アドバイス 事務機メーカー
自己分析 どんなことを聞かれても大丈夫か。
その対応の準備が自己分析。
自分が頑張ってきたことを振り返り、深堀していく。
エントリーシート 書き終えたら1度は見直しをすること。
設問で聞かれていることに答えていないケースが多い。
面接 (1)事前準備が大切。企業が発している情報はしっかり把握。
そのために無理なスケジュールは立てない。
(2)自分の言葉で語って欲しい。
やってきた結果のみをPRするだけではなく自分が何を考え、どう関わったのかが重要。
企業研究 HPなどの情報をチェックし、セミナーへ行く前に事前に聞きたいことを準備して臨む
アドバイス 不動産デベロッパー
自己分析 何か1つの事柄の判断基準から自己を知る
エントリーシート (1)書いたら終わりではない。最終面説まで付いて回るので読みにくい、分かりにくい表現は損する。
(2)エントリーと面接の内容に矛盾がないかを確認している。
面接 (1)緊張するのはしょうがない。しかし態度は目を見てしっかり話すこと。
(2)場数が重要。全部内定をもらうつもりでやる必要はない。
企業研究 業界研究から企業研究へ。
自分の目と耳で確かめる。
アドバイス 化粧品メーカー
自己分析 仕事をしていると他人の所為にする傾向があるがそれは自分と違う部分を他人に変えさせようとすることに通じている。
自分を変えようとするために自分自身を知っていると取り組みやすくなる。
よって自己分析が社会に出ても活かされるからしっかりやってほしい。
エントリーシート 最低限の伝えたいことを論理的につたえることができるた内容は読み手に伝わる。
面接 時間が経つと会社の事業は変わっていく。
変わらないのは会社の哲学・歴史。
何故を企業側にぶつけて回答に共感出来るかが企業との相性のポイント。
企業研究 面接官も緊張している。面接官の緊張を解く会話ができるといい。
会社で働くイメージが出来るかが評価のポイント。
アドバイス 鉄鋼業
面接 うそをつかないこと。
自分を良く見せようとすると突き詰めていくとボロがでる。
企業研究 入社して30年働くことができるのかを問うて決めることが重要。
工場見学などの機会を通じて合う従業員から伝わってくる雰囲気や感じるインスピレーションを大切にしてください。
中途半端では後悔するので多くの会社を知ることが今しかないので時間を大切に。
アドバイス 自動車メーカー
自己分析 自分がどんなことをやりたいのかがしっかり把握することが仕事に向かうスタンスを決める。
エントリーシート 奇を衒うアピールは必要ない。
やりたいことが伝わってくる文章であれば企業側は会ってみたいと思うもの。
 
Copyright (C) 2008 G-WAYS Corporation. All Rights Reserved.
info@gways.co.jp